十号記念祭インタビュー(2)
イラスト部門 作品別・作家別一位 ◆ 空信号
── 本日はイラスト部門の作品別と作家別の一位に輝いた、空信号氏にお越しいただきました。よろしくお願いします。
空信号 イラストとか漫画を描いたりしています。人からは良く、ポップだけど毒があるものを描くと言われます。空信号は、からしんごうと読みます。でもそらしんごうでも良いです。よろしくお願いします。
── まず「コドモ失格姉妹」を描くことになったきっかけを教えてください。
空信号 そうですね、描いた頃は、4コマの漫画の雑誌に漫画を投稿しようとしていまして、だったら回廊でも描こうと思いました。
── この姉妹はどのようにして考え出したのでしょう?
空信号 キャラクターの設定から考えるのではなくて、まず先に一個4コマのネタが出来て、このキャラは他の4コマも描けそうだと思ったんじゃないかと。確かそんなかんじでした。あと、回廊は結構ひねくれているので、そういう感じにしようと思いました。
── 回廊がひねくれているかどうかはさておき、一捻りあるのは感じますね。落ちがあるのかないのか、読者を惑わしていますよね。
空信号 ぜんぶひねったネタにしようとしていました。
── 全部ですか!
空信号 ほい。んで、コミティアの出張編集部で、竹書房の編集者の方にみていただいたんですが、オチてないネタが多いと言われてしまいました。
── 同感です。空信号さんは落としたつもりだったのですか?
空信号 そんときは落としたつもりだったんじゃね?
── いきなり発言が投げやりになっているのは気にせず伺いますが、気に入っている作品があれば教えてください。
空信号 「乾燥」とか「紙パック」ですかね。「乾燥」はお寿司が可愛いです。
── いじきたない君はいいですよね。
空信号 いじきたない君を気に入って下さった方が何人かいてよかったです。
── 作品別二位の「まつりの時間」に関してですが、小説を読んでどう思われましたか?
空信号 最初読んだときは、少年漫画的なところとライトノベル的なところが混ざった感じの小説だと思いました。あんまり自分が絵を描くのはあっていないような気がしました。もっと漫画っぽさが強い絵のほうがあってるんじゃないかとか思っていました。
── 次回は人選に気をつけます。次に絵に関してご自分ではどう思われていますか?
空信号 あの絵は構図が決まっているところがお気に入りです。オーバーランの配置とか。後は、動きがある絵になるように気をつけました。もっと描き込んだ感じにしたかったんですが、そうはならなかったです。
── 第五号の生徒たちや「コドモ失格姉妹」のお寿司もそうですが、空信号さんは主役以外をしっかり描かれてますね。
空信号 はい。描いてあった方がキャラも引き立つ気がします。この絵では後姿の人たちによって、遠近感が強調されてる感じにしてあります。
── それでは特定の作品から離れ、空信号さんの創作やイラストに対する姿勢について伺います。空信号さんは色々なタイプのイラストに挑戦されていますが、現在はいかがでしょう?
空信号 なんでしょうね、丸っこい絵のほうが熟練度が高いようなので、もう少しやってみようかと思っています。
── 空信号さんはプロのイラストレーター、もしくは漫画家を目指されているのですか?
空信号 どちらかになれたら良いなと思っています。特に、現在イラストのお仕事募集中です。修行中なので無償でもかまいません。読者の方でも回廊メンバの方でも。お気軽に karasib(atmark)mail.goo.ne.jpまでよろしくお願いしますー。
(※スパム除けのため、@を(atmark)に変換しております。申し訳ありませんが、コンタクトをご希望の方は(atmark)を@に変換してご連絡下さい──編集部)
── それでは、最後に、読者の皆さんにメッセージがあればお願いします。
空信号 え!? そんなグローバルな……えっと、これからも回廊をどうかよろしくお願いします。
── ありがとうございます(笑)
空信号 ありがとうございました。
| トラックバック (0) | コメント (0)
読み終えましたらクリックをお願いします。作者の励みになります。